開催の様子

   2023年3月8日,中野サンプラザ クレセントルームにて開催しました.参加頂いた方どうもありがとうございました.


プログラム 配布資料 

1.  招待講演 “Data Privacy Strategies in Taiwan (tentative)”			 [slide*] 
Chia-Mu Yu, National Yang Ming Chiao Tung University・Asscociate Professor
2.  	 “匿名化,リスク評価コンテスト PWS Cupの8年間”				 [slide]  
菊池 浩明, 明治大学・総合数理学部・教授
3.	“個人情報の利活用および匿名加工情報への社会評価”				 [slide] 
中川 裕志, 理化学研究所 革新知能統合研究センター チームリーダー
4.	“英国における要配慮個人情報のリンケージと二次利用状況について”	 [slide*] 
木村 映善, 愛媛大学・医学系研究科・教授
5.	“PWS Cup 2019論文がPETSに採択されるまで”					 [slide] 
村上 隆夫, 国立研究開発法人産業技術総合研究所・情報・人間工学領域・主任研究員
6.	“人間から信頼されるAIを目指して:AIセキュリティの観点から”	         [slide]  
佐久間 淳, 筑波大学・システム情報系・教授
7.	“多様性とプライバシ - 聴覚障害を1例に-”					         [slide] 
渡辺 知恵美, 筑波技術大学・産業技術学部・准教授
8.	パネルディスカッション									 [slide] 
 「今後の情報社会のプライバシーを考える」
 パネラー: 菊池 浩明中川 裕志木村 映善村上 映善佐久間 淳

*印はシンポジウム参加者のみの限定配布です.